白鳳院ご寄進
窓口直接申込み

深大寺に直接お越し頂き、寄付をされる方
深大寺本堂向かって右側の受付にてお願いいたします。(窓口時間 9:30~16:30)
可能な方は下記申込み用紙を印刷し、予め必要事項を記入頂ければスムーズに対応いただけます。
(申込み用紙は窓口にも用意がございますので、そのままお越し頂いても問題ございません。)
振込みによるご寄進のご案内
- ・ホームページ中にある「ご寄進申込み用紙」をクリックし、用紙(PDF)をダウンロードして下さい。
- ・用紙に必要事項をご記入いただき、郵送もしくはメールに添付して、深大寺宛にお送り下さい。届き次第、振込先をご連絡させて頂きます。入金の確認のため、お手数ですが振込の際に使用する振込金融機関名をご記入下さい。
- ・メールでお送りされる方は、件名欄に「口座振込希望」の旨を明記して下さい。なお、申込み用紙はPC上で必要事項を入力することも可能です。(スマートフォン不可)
送付先
【郵送】
〒182-0017
調布市深大寺元町5-15-1
深大寺白鳳院勧募事務局
〒182-0017
調布市深大寺元町5-15-1
深大寺白鳳院勧募事務局
【メール】
hakuhouin@jindaiji.or.jp
hakuhouin@jindaiji.or.jp
振込時における返礼品について
- ・口座振込時の返礼品は、寄進額が高額な方を基準として設定しますので、ご注意下さい。
- 【寄進額が35,000円の場合】
3万円相当の返礼品が1セット、5千円円相当の返礼品が1セットとなります。 - 【寄進額が150,000円の場合】
10万円相当の返礼品が1セット、3万円相当の返礼品が1セット、および5千円相当の返礼品が4セットとなります。
- 【寄進額が35,000円の場合】
- ・寄進額が少ない返礼品を複数ご希望される方、あるいは重複する複数個の返礼品についてはご辞退される方は、その旨を通信欄にお記し下さい。可能な範囲で、ご対応させて頂きます。
ご寄進金額に応じて返礼品の進呈がございます
5,000円
建立を記念して特別に浄書した限定白鳳仏ご朱印1枚と、白鳳院への参拝が可能な無料拝観券2枚をお届けいたします。
特別ご朱印は当返礼品の為に企画された限定ご朱印となります。


30,000円
財布や鞄に入れてお持ち頂ける特別カードお守り2体と特別限定ご朱印1枚に加え、白鳳院への参拝が可能な無料拝観券15枚をお届けいたします。
白鳳仏のカード型お守りは境内授与所で取扱がなく、この度の建立を記念し特別に限定製作したものです。






100,000円
海洋堂製作の国宝 白鳳仏御分身像(縮小複製/全高約9㎝)に加え、白鳳院落慶より3年間、何度でも無料拝観が可能な特別拝観証(随時同伴者一名まで無料)を進呈いたします。さらに、白鳳院敷地内においてご芳名を顕彰させていただきます。
当像の複製授与は過去に事例が無く、今回製作するお像も300体限定でのお授けとなります。尚、御分身像の発送は令和4年冬頃を予定しております。



なお、5,000円未満のご寄進に際しては、任意でご芳名を頂戴し、お礼状のみのお渡しとなります。
個人・企業問わず、高額寄付をご検討の方は「よくあるご質問について > お問い合わせ欄」よりご相談ください。別途対応させていただきます。
返礼品のお渡しについて
- ・返礼品は後日配送でのお渡しとなります。送料はかかりませんが、配送までにお時間を頂戴いたします。
- ・配送業者、配送方法、配達時間の指定はできません。
- ・原則、お求め頂いた方のご都合での返品はお受けできません。
- ・海外への発送は行っておりません。
深大寺までのアクセス
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5-15-1
お問い合わせ 042-486-5511
境内の駐車場は法事又は車両祈願の方のみご利用いただけます。 その他の方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
SERVICE
ご案内
ご案内